[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野田内閣が誕生しましたが、諸外国から見たらまた代わったのか、
と言う感じでしょうか、外交もコロコロ変わると遣り辛いと思いますが、
結局は官僚任せなのかもしれません。
そういえば、核持込疑惑が暴露された時も歴代の事務次官は知っていて、
密約の情報を受け継がれていた、との事がニュースなどでも流れましたが、
米と日本の力関係が見て取れるのではないかと思われます。
表向きは協力体制としてありますが、結局は米の指導の下といったところでしょうか。
日本の警察・公安も米CIAの協力体制の元テロ対策等をしているのでしょうが、
指導の下と言った方が解りやすいのでは、そんな気がします。
集団ストーカーも実は解っていても止められないのではないか?
逆らえない、従えなければ為らない、そんな指導の下、実施されているのでは・・・、
そんな気がしてしまうのは、MKウルトラ・コインテルプロの前科前例があるから。
オバマ大統領でも、CIAの水攻めやグアンタモ収容所の件で調査の指示を出したら、
歴代のCIA長官(パパ・ブッシュ含)が連名で反対抗議の書簡を出すなど、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231592787
「刑務所行き」の脅しにも屈せず「CIA秘密収容所」をスクープした女性記者
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/555
和順庭の四季おりおり 201001 http://wajuntei.dtiblog.com/blog-date-201001.html
ただ米の国家が集ストを遣っているのでは無いと私は鑑みております。
前ビル・クリントン大統領も名指しこそしませんでしたが、軍産複合体と戦っていたとか、
あのモニカ・ルインスキーのスキャンダルも不自然な感じがしましたが、
少し前に日本の農水大臣のスキャンダルが次から次に出てコロコロ代わった時期がありました。
前の戦争でも今もこの世は情報戦、情報を持った者が国・世界を支配できる。
草の根の様にくもの巣状に張った情報網ネットワークの構築が集ストの目的なのでは?、
普段は集ストとして秘密に稼動してネットワークを蔓延させ、いざという時に、
何処の誰の情報もピンポイントで個人の情報を吸い上げピックアップ出来るように、
エ集ロンなどでは、拾えないネットもしない様などんな誰の情報でも吸い上げられる様に・・・。
闇ユダとぼかした表現もあるのかもしれませんが、具体的にはハイテク兵器も軍産複合体なら・・・。
そんな仮説を立ててみましたが、私個人の情報収集では仮説でしかなりませんが、
今はバラバラに見えていても、何時かは繋がって真実が見えてくるかもしれません。
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |